XMに口座凍結されないために、取引ルールや対策方法を知りたい!
こんにちは!Risaです。
海外FX歴10年の管理人が、XMのルールをまとめました!
※口座凍結される前に読んでください。
・XMで口座凍結される予兆
・XMで口座凍結されてもおかしくない行動
・XMの取引ルール
・XMで口座凍結されないためにできること
XMで口座凍結される前に!ルール・予兆・対策まとめ
何気に知られていないことですが、XMは利用規約(ルール)が少し厳しいです。
なぜなら海外FXはマネーロンダリングなど、テロ犯罪の資金源になりやすく、細心の注意を払っているからです。
そのため、優良な業者ほどルールが厳し目になっています。
なお、XMのルールを守ることができれば、他の海外FX業者でも口座凍結されることはないので、本記事でしっかりとルールを確認しましょう。
XMで禁止されている行動は?ルールを確認!
まずはXMのルールを詳しく解説します。
複数あるので、覚えるのは大変かもしれませんが、ポイントを押さえれば簡単です。
禁止されている行動の例も含めて解説します。
よくある誤解です。
XMでは稼ぎすぎると出金拒否したり口座凍結させられたりする噂がありますが、全くの誤解です。
なぜなら、ルールを無視したトレードを行って、凍結させられているからです。
そのため、ルールはしっかりと理解しましょう。
それでは一つずつ見ていきましょう。
【ルール】ボーナスやXMPを不正利用禁止
XMは3種類のボーナスがもらえます。
「新規口座開設ボーナス」「入金ボーナス」「ロイヤルティボーナス」です。
ボーナスをもらえるのは、非常に嬉しいですが、不正に利用は禁止です。
どういうことかと言うと、「ボーナスを不正に現金化するのはNG」です。
例えば2つ口座を準備し、それぞれ1万円分のボーナスを入金したとします。
そして同じ通貨ペアで、1つの口座は「買い」、もう1つの口座は「売り」でポジションを持ちます。
すると、ボーナスの1万円分は確実に現金化することができてしまいます。
XMではボーナスは原則現金化できないようになっていますので、このような行動を禁止しています。
うっかりやってしまわないように注意しましょう。
【ルール】2つ以上の口座で両建ては禁止
XMは同一口座内で両建てすることは許可しています。
しかし、2つ以上の口座を使って両建てすることは禁止しています。
例えば2つの口座を用意し、それぞれ1万円入金します。
そして超高いLot数で、1つの口座は「買い」、もう1つの口座は「売り」でポジションを持ちます。
すると、1つの口座はゼロカットのおかげで損失は0、もう1つの口座は爆益になるため、確実に利益が発生します。
ゼロカットを不正利用した方法とも言えるかもしれませんね。
XMではこのような不正な取引を禁止しているため、絶対にやらないようにしてください。
とはいえ複数の口座を保持できることもゼロカットも、トレーダーにとって嬉しいサービスです。
そのため普通にトレードするだけでもすでに有利なので、ルールは守りましょう。
【ルール】AIを使った取引は禁止
XMは自動売買は許可していますが、AIによる取引は許可していません。
そのため、MT4/MT5以外で実行するシステムは利用しない方が良いでしょう。
また、スキャルピングは禁止していませんが、あまりにも高速に大量にトレードすると、サーバーがダウンする可能性があります。
XMではサーバーに負荷がかかる取引も禁止しているので、注意しましょう。
【ルール】窓埋めや指標トレードは禁止
窓埋めや指標トレードは、値動きが激しいためサーバーにかなり負荷がかかります。
そのため、窓埋めや指標トレードを何度もやっていると口座凍結の対象となりますので、注意しましょう。
ところで、youtubeなどで指標トレードを公開している方もいらっしゃいますが、危険なので真似しないようにしてください。
XMはサーバーをダウンさせないように運営しているので、「あ、これサーバーに負荷かけているな」と思ったら取引を中止した方が良いでしょう。
【ルール】アービトラージは禁止
アービトラージとは、FX業者間の価格乖離を利用して、利益を出す手法です。
国内FX業者は禁止していないところが多いので、無意識にやってしまう方もいらっしゃいます。
ですが、XMではアービトラージは禁止しています。
そのため、XMで取引を考えている場合は、他のFX業者は利用しない方が良いでしょう。
【ルール】マイクロ口座の最小Lotを悪用した取引は禁止
基本口座がJPYの場合にしかできない方法です。
マイクロ口座で0.01Lotで取引すると、スプレッドを無視できてしまうバグがあります。
マイクロ口座のスプレッドは1.7pips程度ですが、0.1pipsの値動きだけで1円稼ぐ方法が存在します。
そのため、もしやり方を見つけてしまっても絶対にやらないでください。
口座凍結されそうな予兆
はっきりとした予兆はありませんが、もしポジションが勝手に決済されている場合は、口座凍結の予兆かもしれません。
その場合は焦らず、しばらく取引を中止しましょう。
そして過去の取引を見直し、上記のルールに当てはまっていないかどうかを確認してください。
特に、複数のFX会社を利用している場合は、XMだけを使うようにした方が良いでしょう。
ちなみに国内FX業者とXMの組み合わせでも一緒に使わない方が良いです。
口座凍結になったらどうなる?
【質問】残高の出金はできるの?
残念ながら、口座が凍結すると残高を出金させることはできません。
なぜなら、マイページの口座一覧画面から、対象の口座が消えているので、出金どころか何もできません。
そのため、口座凍結の予兆が見えたら、事前に出金してしまうことをおすすめします。
【質問】口座凍結の理由は教えてもらえる?
おそらく教えてもらえません。
口座凍結の理由はご自分で考える以外には方法はないようです。
そのため、口座凍結にならないようにルールを覚えておきましょう。
【質問】ボーナスはどうなる?
凍結の対象の口座に入っていたボーナスは消滅します。
しかし、XMPは残っているので、他の口座を作成して、XMPで復活することは可能でしょう。
そのため、ボーナスの使い方には十分に気をつけてください。
【質問】年間取引報告書はもらえる?
一番困るのが、口座凍結になると、年間取引報告書が発行できなくなってしまうことです。
ただし、XMのサポートに連絡すれば、確定申告のための資料は入手することができますので、安心してください。
凍結の解除はできませんが、取引の証拠はもらえます。
口座凍結になった場合の解除方法
口座凍結になった場合は、残念ながら解除する方法はありません。
そのため、新たに口座を作成することになります。
XMの口座開設は非常に簡単です。
なぜなら2分程度で口座開設できるので、そこまで手間ではないからです。
そのため、身分証明書や住所証明書などを提出すれば、当日には取引が開始できるので、口座凍結されたからと言って、諦めるのは早いです。
XM口座凍結のルール・予兆・対策まとめ
XM口座の凍結ルール・予兆・対策についてまとめました。
XMではボーナスが豊富など、トレーダーにとって非常に良い環境を提供していますが、反面、利用規約が厳しいのが現状です。
しかし、良い環境を維持するために悪いトレーダーを排除していくやり方は、少し攻撃的だと感じます。
とはいえ上記のルールを守ってさえいれば、XMの最高の環境を手に入れられると考えれば、そこまで厳しいルールではないと言えるでしょう。
人気記事:>>失敗しない!XMの口座開設の手順書
コメント