海外FXを調べると、TitanFXが使いやすいみたいなんだけど、評判良いの?どんなメリットがあるの?
TitanFXは2014年に起業した比較的新しい海外FX業者です。
海外FX業者としてまだ若いですが、世の中のトレンドに敏感だったり、トレーダーの要望にとても良く対応しています。
そのため、トレーダーにとって非常に良い環境を提供している海外FX業者です。
TitanFXは他の海外FX業者より低スプレッドで、さらに高約定力を提供している海外FX業者です。
日本語にも対応していますし、確実に勢いのある海外FX業者と言えるでしょう。
ただし!
ボーナスの類は一切ないので、その点は注意しましょう。
・レバレッジを自由に変更できる
・FX口座資金によってレバレッジの制限を受けることがない
・ゼロカットが口座単位で発動
・スプレッドの狭さが海外FX業界でトップクラス
・手数料が低い
・複数口座で両建てOK
・スキャルピングOK
・自動売買利用OK
・透明性の高いNDD方式を採用
・出金拒否がない
・日本語に完全対応
・MT4、MT5に対応
・Zulutradeという自動売買システムを利用可能
・口座維持費用がかからない
・信託保全ではなく分別管理
TitanFXは低スプレッドを実現できており、さらにスキャルピングも禁止していません。
そのため、ハイレバレッジスキャルピングトレードを中心に活動しているトレーダーにおすすめの海外FX業者です。
また、スキャルピング系の自動売買システムを運用されている方にもメリットが多い海外FX業者です。
・低スプレッドで利益を伸ばしたい
・ボーナスに頼らず、FXトレーダーとしての力を付けたい
・ハイレバレッジ・ゼロカットの環境でトレードしたい
・高約定力で確実なトレードをしたい
・空き時間にスキャルピングで手早く稼ぎたい
TitanFXはどこまで安全?
金融ライセンスはバヌアツ金融サービス委員会で取得済み

海外FX業者は無法業者じゃないの?
海外FX業者の中には金融ライセンスを取得せず、無法業者として運営している業者もあります。
TitanFXはバヌアツ金融サービス委員会(VFSC)の金融ライセンスを取得しています。
そのため、TitanFXには正式な金融監査が行われているため、信頼性・安全性は非常に高いと言えるでしょう。
またTitanFXは金融ライセンス取得について以下のように発表しております。
・第三者による正式な監査が行われている
・海外FX業者としての信頼性・安全性が高い
TitanFXは信託保全ではなく分別管理

国内FX業者と比較した時、信託保全なのか分別管理なのかで比較する方もいらっしゃると思います。
TitanFXでは信託保全ではなく分別管理です。
もしTitanFXが倒産してしまった時、FX口座に預けている資金は補償されない可能性があります。
ですが2014年に起業してから現在まで、倒産の危機等は聞いたことがないので、心配する必要はないと思われます。
それでも気になる方は、信託保全を義務化している金融ライセンスを持っている海外FX業者を利用した方が良いでしょう。
とはいえ信託保全でも分別管理でも、投機・投資は自己責任です。
そのためFX口座の資金はトレーダーご自身で管理するようにしましょう。
信託保全とは、そのFX業者が倒産した時に、トレーダーの資金を補償することを保証した仕組みです。
第三者機関の指導の元で行われる補償なので、実際に補償される可能性は高くなるでしょう。
それでも支払い能力が全くない場合は、どうなるか分かりません。
いつ倒産するのかも分からないため、本当になくなっても良い余剰資金でFXを行うようにしましょう。
TitanFXのメリット
TitanFXは海外FX業者の中で最も狭いスプレッドを提供しています。
そのためボーナスやキャンペーンのようなサービスは無いのが特徴です。
しかし!
ボーナスがもらえないからといって、TitanFXを利用しないのは非常にもったいないです!
ここからはボーナスがもらえないTitanFXだからこそできる、FXの魅力について見ていきましょう。
海外FX業者の中で最狭スプレッド
TitanFXはNDDを採用している海外FX業者の中で、最も狭いスプレッドを提供しています。
そのためトレードに必要な固定費が少なくて済み、トレーダーの利益に繋がるでしょう。
TitanFXはスキャルピングトレーダーに特に人気がある海外FX業者です。
ハイレバレッジ・ゼロカット・最狭スプレッド・約定力が揃っているTitanFXだからこそ選ばれているのかもしれません。
TitanFXでは2種類のFX口座を提供しています。
それぞれ以下のような平均スプレッドです。
また、平均スプレッドの情報はTitanFXの公式ホームページにも公開されていますので、一度確認してみると良いでしょう。

透明性の高いNDDを採用で、このスプレッドはありがたい
一方的な出金拒否が無い
TitanFXでは出金に関する心配はいりません。
TitanFXの利用規約や出金ルールを守っていれば、出金を拒否されることはまず無いでしょう。
「出金できない!悪質業者だ!」
とおっしゃっている方もいますが、利用規約をしっかり読んでいるのでしょうか?
FX業者として信頼性を保つために、トレーダーが利用規約に違反していると、TitanFXは出金させるわけにはいきません。
そういう事態にならないように、TitanFXの利用規約や出金ルールについて、少し見ていきましょう。
【ルール】余剰証拠金90%を下回る出金はできない

TitanFXではポジションを保有していたとしても出金することが可能です。
ただし条件があり、余剰証拠金が90%より低くなる出金はできません。
とはいえTitanFXの強制ロスカット基準は余剰証拠金の20%なので、90%を下回るほど出金する場合は少ないでしょう。
しかし出金できないことは事実なので、頭の片隅にでも入れておきましょう。
【ルール】出金ルートが間違っている

TitanFXではマネーロンダリングを禁止しているため、入金方法によっては出金ルートが限られてしまいます。
例えば、クレジットカードを利用して入金した場合、出金するときはクレジットカード以外の方法を選択することはできません。
クレジットカードで入金した金額分を返金した後、他の出金ルートを選択できるようになります。
【ルール】本人確認書類を提出していない
TitanFXで出金するためには、本人確認書類を提出し、本人確認が完了している必要があります。
本人確認に必要な書類は2種類です。
・住所確認書類:発行3ヶ月以内の公共料金の領収書など
これら2種類の書類のチェックが完了して、初めて出金できるようになります。
書類の提出はTitanFXのマイページから提出することができます。
スマホなどで書類を撮影し、データを提出する方法が簡単でしょう。
【ルール】利用規約違反をしてしまっている
TitanFXは両建て、スキャルピング、EA利用は許可されているのですが、ポジションに対して取引ルールが決められています。
・1口座につき最大保有ポジション数は200ポジションまで
これらの条件を破ってしまった場合は、悪質な利用とみなされ、出金拒否の対象になる可能性があります。
とはいえレバレッジ500倍でも上記の取引ルールを破るのは、相当な資金が必要なので、そこまで気にする必要はないのかもしれません。
TitanFXのゼロカットは口座単位で発動する
TitanFXは1人につき6口座まで口座を作ることができます。
しかも口座維持費用はかからないので、作って損ということはありません。
ゼロカットも口座ごとに発動するため、マイナス口座になった場合、その口座のみが0円にリセットされます。
全口座で合算されるのではなく、1口座でゼロカットが発動してくれるのは嬉しいですね!
またゼロカットは基本的に自動で発動するため、手動で申請などはする必要はありません。
ですが、お急ぎの場合は問い合わせてみると良いでしょう。
約定率が非常に高い

TitanFXではNDD方式を採用しているため、トレーダーの注文が瞬時に約定されます。
トレーダーとインターバンクの間にブローカーが存在しないので、非常に高い約定率を実現できています。
そのため、数秒〜数分で取引を行うスキャルピングトレーダーに人気の海外FX業者となっています。
さらにTitanFXはハイレバレッジ・ゼロカット・最狭スプレッドも提供しているので、スキャルピングに最も適した海外FX業者とも言えるでしょう。
最大500倍レバレッジで制限なし
TitanFXでは最大500倍レバレッジを提供しています。
海外FX業者の中ではそれほど高いレバレッジではありません。
しかし!
TitanFXではレバレッジ制限はありません。
他の海外FX業者は、「FX口座資金が○○万円を超えると200倍レバレッジに制限します」と言うところもあります。
ですが、TitanFXはFX口座資金が莫大になっても500倍レバレッジを維持できます。
急にレバレッジが制限されることがないため、それによる強制ロスカットが発生しません。
また、レバレッジ制限を気にしなくて良いので、トレード戦略を考えるのが簡単になるでしょう。
・さらにレバレッジを制限されることがない
・レバレッジ制限による強制ロスカットがない
Zulutradeという自動売買を利用可能
ZulutradeとはTitanFXが提供している無料の自動売買システムです。
プロトレーダーのトレード手法を自動売買システム化したもので、プロトレーダーとほぼ同じトレードができます。
そのため、初心者でもプロ並みのトレードをすることができ、とても人気のサービスになっています。
また、Zulutradeはたくさんの自動売買システムから選択して利用します。
日々ランキングなどが更新されているので、どういうシステムが使われているのか分析するだけでも利用価値があります。
・初心者でもプロ並みのトレードができる
・自動売買の勉強ができる
・今の相場に対してどのシステムが有利なのか分析ができる
口座維持費用がかからない
TitanFXでは口座維持費用が無料です。
他の海外FX業者では、3ヶ月に1500円程度の口座維持費用がかかりますが、TitanFXではかかりません。
そのためFX口座に資金を入れておき、本当にチャンス相場の時だけ取引するというやり方が可能です。
このように口座維持費用がかからないことで、勝率の高い相場を狙い撃ちでき、利益を最大化できるでしょう。
関連記事:>>失敗しない!TitanFXの口座開設方法まとめ
日本語に完全対応(マイページ・問い合わせ)
TitanFXではマイページはもちろん、困ったときにも日本語で問い合わせることが可能です。
このように完全に日本語対応されている海外FX業者はかなり少ないです。
また、口座開設からFX取引、入金・出金にいたるまで、英語を使うことはなく全て日本語で完結します。
そのため英語が苦手で海外FXに手を出せなかった方も、抵抗なく利用することができるでしょう。
海外FX業者は入出金時のトラブルがたまにあります。
その時に日本語で対応できるかどうかで使いやすさが段違いです。
もし海外FX業者を利用することを考えている場合は、日本語に対応している業者を選択することをおすすめします。
・口座開設から全ての操作を日本語で行うことができる
・困った時に気軽に問い合わせることができる
TitanFXのデメリット
TitanFXには他の海外FX業者と比較して、大きめのデメリットがあります。
しかし、デメリットになるかどうかはトレーダー次第ですので、一つずつ見ていきましょう。
ボーナスが全くない
TitanFXでは海外FX業者の中では珍しく、ボーナスの類が全くありません。
新規口座開設ボーナスもなければ、入金ボーナスもありません。
そのため、完全にトレーダー自身の資金だけで勝負するようになります。
ですが!
ボーナスが全くないのはデメリットばかりではありません。
TitanFXはボーナスがない代わりに、最狭スプレッドだったり口座維持手数料を無料にしていたり、トレーダーに還元しています。
そのため、海外FX業者を選ぶ時には、ボーナスで利益を最大にしたいのか、最狭スプレッドで損失を最小にしたいのかを考えると良いかもしれません。
・最狭スプレッドを実現している
・口座維持費用が無料
・出金を躊躇うことがない
TitanFXの絶対評価・レビューまとめ
TitanFXは海外FX業界に参入してから、まだまだ日が浅いです。
しかし、他の海外FX業者と差別化をうまくやっており、非常に企業努力をしていることがわかります。
ボーナスが全くもらえない海外FX業者はTitanFX以外ありません。
ボーナスに回すはずだった資金をトレーダーに還元していることが、TitanFXが人気の理由なのかもしれません。
TitanFXは最狭スプレッド、ゼロカット、高約定力、NDD方式、スキャルピングOKという超スペックを提供しています。
デメリットを差し引いても、メインで使いたい海外FX業者なので、TitanFXを利用してみるのも面白いかもしれません。
人気記事:>>失敗しない!TitanFXの口座開設方法まとめ
人気記事:>>海外FXおすすめTOP5!
コメント